京都に働くいろんな人々の知恵やアイデアをひらき、
領域をこえる好奇心と共創の精神がまじわる
文化自由都市としての未来へ向けたさまざまな
実験と交流に参加できる舞台があるとしたら…

わたしたちは今、まちに必要だと互いに感じる
仕組みを「自分たちでつくりませんか」と呼びかけ、
できることから京都・地域企業 未来の祭典として
まずは、やってみることにしました。

みなさんなら、どんな舞台をつくりますか?

「世界文化自由都市宣言」とは

画像1

画像2

画像3

京都市は昭和53年10月15日に、
市民の代表(※京都市会)
の賛同を得て、
京都が目指す都市の理想を
「世界文化自由都市」として宣言しました。

平安時代から海外の人・技術・文化を取り入れ
明治時代には
人づくりと文化で道をひらき産業を進め
いずれも海外の文化を尊重しながら
独自の発展を遂げてきた京都

以降、永久に新しい文化都市であるために、
みんなで力を合わせて取り組んできたからこそ、
宣言の理念は市政の枠を超えて、
幅広く実現しています。

“都市は、理想を必要とする”

画像4

画像5

画像6

「地域企業 未来の祭典」とは

事業者連携による公益的な社会実験を市内各地で「やってみよう!」と思いついた
有志等が会議を重ね、約2〜4ヶ月間にわたり「京都・地域企業宣言」に沿うような
自主的な活動を通して、新たな可能性を模索しようとする取り組みです。


CONTENTSたのしもう!

はじめての実験から顔なじみの方々との新たな交流
まで、
普段とは異なる視点で、
未来の祭典らしい試みに参加してみませんか。

LINE UP

8.1(Thu)13:30〜17:00
京都 リサーチパーク4号館 ルーム2@下京区
第1回 京都・地域企業勉強会(社会実験に向けたオリエンテーション)
一般社団法人リリース / 京都市 / 合同会社KYOTOVEGAN / 株式会社全笑 / 京都芸術センター / unknowncinema.kyotobase / 株式会社アグティ / 株式会社夢びと / inote+P ほか数社
8/6(Tue)
京都市西京区樫原石畑町17-1
地域のおしごと博物館京都_ワンデースポット開催IN有限会社鈴木モータース
株式会社五力 / 有限会社鈴木モータース 
8/21(Wed)17:00~20:00
堀川御池ギャラリー
社会実験エントリー者同士のGatheringに参加してみよう!
株式会社よい根 / 株式会社SOU / 一般社団法人リリース / 京都市 ほか数社
8/25(Sun)9:00~10:00
9/29(Sun)9:00~10:00
10/27(Sun)9:00~10:00
11/24(Sun)9:00~10:00
BM INTEGRATION

エコロジーウォーキングで足元からキレイに!!
株式会社バランステック京都/有限会社ESPA
8/23(Fri)17:00-20:00
9/20(Fri)17:00-20:00
10/18(Fri)17:00-20:00
京都市役所前広場
KYOTO URBAN FARMING:明日の自分が育つ場所
OHARA FARMY / 株式会社ジェイ・エス・ビー / InterMedia合同会社 / Tom Sawyer有志
9/6(Fri)18:30~
天神チクモクビル 小ホール 
出張ノウハウ共有「地域のお仕事博物館」〜まちづくりで事業繁栄〜
(有)鈴木モータース / (一社)福岡県中小企業家同友会 女性部委員会
9/9(Mon)19:00~21:00
学び場とびら
『祭コインで住める部屋』〜新しいお金の巡りを考えてみる〜
株式会社夢びと / 株式会社アグティ
9/15(Sun)16:00〜20:00
新京極ろっくんプラザ
みんなで!エビバデ京エール 
西陣麦酒 / エビバデ京ほっぷ / WOW!
9/16(Mon)9:00~13:00
集合:洛西バスターミナル
50年前のニュータウン開発から未来のまちづくりを考えてみる
株式会社夢びと / 一般社団法人パースペクティブ
9/20(Fri)19:00~
京都府京都市下京区四条通寺町東入御旅町二丁目35 京都髙島屋S.Ⅽ. 6階
CR8RZ NiTE KYOTO
有限会社グリッド / 京都 蔦屋書店 SHARE LOUNGE / 株式会社Qエース / 後援:KYO-CCE Lab / 京都をつなげる30人 / KCA関西クリエイター協会 / PErSon:A E/L / 協力:京都市・京都デニム
9/20(Fri)~11/20(Wed)
京都市上京区西陣エリアにある、書店や私設図書館
西陣:本でつなぐ人とまちスタンプラリー
本でつなぐ人とまち/(株)くらしの伴走者/余波舎/正親まちの本箱 オリーブ文庫/開風社/きらくやえほん/こもれび書店/みんなの図書館knocks! horikawa/洛西紙工(株)、他
9/21(Sat)10:00~
GOOD NATURE STATION(京都市下京区稲荷町318番6)
秋の醸す市祭り「日本3大発酵茶の継承」➕
発酵食堂カモシカ / GOOD NATURE STATION
9/21(Sat)10:00~15:30
京都府宮津市由良3148番6
小中学生向け課題解決型学習 初めてのPBL伏見と丹後で環境・観光を学ぶDay1
株式会社カスタネット/株式会社現代の寺子屋/ 公益財団法人 京都市環境保全活動推進協会/ クリーンスペース株式会社/NPO法人伏見観光協会
9/21(Sat)12:00~21:00
9/22(San)10:00~17:00
京都芸術センター
「KYOTO MATERIAL YARD(京都素材倉庫)」~「アート×循環×野外シネマ」のコラボレーションプロジェクト~
京都市 / 公益財団法人京都市芸術文化協会 / 株式会社ヒューマンフォーラム / 航海薄明
9/28(Sat)13:30~15:30
京都市右京区京都市右京区西京極北裏町9-4 松風マンション1階
地域のおしごと博物館京都 
株式会社五力 / 有限会社鈴木モータース 
10/8(Tue)
京都市動物園
動物園のエサ寄付と障害福祉を目指した「動物クッキー」。エサ提供活動に寄付を開始!
株式会社よい根 / 株式会社ヒューマンフォーラム / エシカルフードロスアライアンス / 燻製工房いちなん
10/10(Thu)19:00~21:00
学び場とびら
『ソーシャルビジネスとお金、時間の関係性』〜新しいお金の巡りを考えてみる〜
株式会社夢びと / 株式会社アグティ
10/14(Mon)10:30~15:30
京都市伏見区横大路八反田29番地 京都市南部クリーンセンター環境学習施設「さすてな京都」
小中学生向け課題解決型学習 初めてのPBL伏見と丹後で環境・観光を学ぶDay2
株式会社カスタネット / 株式会社現代の寺子屋/ 公益財団法人 京都市環境保全活動推進協会/ クリーンスペース株式会社/NPO法人伏見観光協会
11/1(Fri)~30(Sat)
JTB 京都駅前店
京都のゴミ問題解決を目指す、「観光ダストバッグ」の社会実装の試み
代表団体:株式会社JTB京都支店 / 連携事業者:株式会社博報堂 / ほか美術系大学・京都市内事業者数社
11/1(Fri)10:30〜14:40
ワコール新京都ビル1階
ママの夢京都サミット2024
inote+P / 株式会社ママノテ
11/4(Mon)11:00~16:00
佛現寺
アトツギ縁日
洛西紙工業株式会社 / 有限会社上田製作所 / 株式会社はじめ商会 / 株式会社もり / 佛現寺 / うなぎのしお富
11/7(Thu)14:00~17:00
学び場とびら
『新しい働き方×京都祭コイン』〜新しいお金の巡りを考えてみる〜
株式会社夢びと / 株式会社アグティ
11/10(Sun)
京都府宮津市由良3148番6
小中学生向け課題解決型学習 初めてのPBL伏見と丹後で環境・観光を学ぶDay3
株式会社カスタネット/株式会社現代の寺子屋/ 公益財団法人 京都市環境保全活動推進協会/ クリーンスペース株式会社/NPO法人伏見観光協会
11/22(Fri)15:30~16:30
THEATRE E9 KYOTO(Live 配信)
E9 Next Generation Foundation
株式会社YOSCA / 株式会社夢びと / 一般社団法人リリース
11/23(Sat)10:30~
13:30~
さすてな京都
共創アート「京都ふぉんと」を使って、工作をしてみよう!
タカラサプライコミュニケーションズ株式会社(京都ふぉんとプロジェクト)/京都市南部クリーンセンター環境学習施設「さすてな京都」

MAP探してみよう!

訪れたことのない場所だからこそ、
新たな繋がりやビジネスのヒントに
出会えるかもしれません。

ENTRY応募しよう!

京都・地域企業 未来の祭典2024で
「社会実験をやってみよう!」と思われた方は、
エントリー内容をGoogle form(外部リンクが開いた先)
に記入ください。
※外部リンクから入力が出来なかった方は、
事務局までお問い合わせください。

締切 10/31(木)16:00まで

応募先:
京都・地域企業 未来の祭典やってみよう会 事務局
(京都市産業観光局地域企業イノベーション推進室内)
メール:
chiikikigyo@city.kyoto.lg.jp (担当:野沢・大松)

DOWNLOAD盛り上げよう!

みなさんと一緒に【京都・地域企業 未来の祭典】を
盛り上げられるよう
マークを作りました!
みんなでダウンロードして、
WEBサイトやSNSなどに掲載してみてください。

PARTNERSやってみよう!
(呼びかけ賛同人 ※五十音順)

2024年

  • あごうさとし(THEATRE E9 KYOTO 芸術監督 / 一般社団法人アーツシード京都 代表理事)
  • 一般社団法人京都オーガニックアクション
  • 一般社団法人リリース
  • 井上 良子(京都市ソーシャルイノベーション研究所)
  • 今西 建太(株式会社デイアライブ)
  • 上山 賢司(株式会社リーフ・パブリケーションズ)
  • エシカル・フードロス・アライアンス
  • 蔭山 陽太(THEATRE E9 KYOTO 支配人 / 京都芸術大学アートプロデュース学科 教員)
  • 河村 翔(ごみカフェ KYOTO)
  • 京都信用金庫
  • 久津間 幹
  • KOIN(Kyoto Open Innovation Network)
  • 「西京じかん」編集部・西京区役所地域力推進室
  • 桜井 唯(株式会社NUI)
  • 下島 満(FlamingJune 合同会社)
  • 循環フェス
  • 鈴木 千鶴(地域のおしごと博物館京都 / 一般社団法人未来コンシェルジュ / 有限会社鈴木モータース)
  • 高野 杏実(amiami)
  • 髙室 幸子(一般社団法人パースペクティブ)
  • 田中 あゆ美(株式会社Encirsos / 司法書士行政書士あゆみ総合法務事務所代表)
  • 田中 慎(SOU-MUプロジェクト)
  • 中馬 一登(株式会社一)
  • 堤 卓也(株式会社堤浅吉漆店 / 一般社団法人パースペクティブ)
  • 戸川 直美
  • 中須 俊治(株式会社AFURIKA DOGS代表)
  • 中田 俊(株式会社夢びと)
  • 仲田 匡志(株式会社SOU)
  • 西澤 徹生(株式会社ニシザワステイ)
  • 西森 寛(まちのきょういく委員会 / 希望結社ツクラム)
  • 橋田 知世(株式会社こいこい)
  • 発酵食堂カモシカ
  • 原田 岳(株式会社taliki)
  • 株式会社バランステック京都
  • 廣海 緑朗(ソーシャルメイトキュレーター / NPO法人みんなの地球のくらしかた)
  • 前田 朋子(ごみカフェ KYOTO)
  • 前田 展広(株式会社よい根)
  • 松崎 陸(京藍染師)
  • 松田 直子(株式会社Hibana / 落ち葉探偵)
  • 安田 健一
  • 安田 義崇(安田産業株式会社 地球環境室)
  • 山本 安佳里(AKARI DESIGN / コドモト)
  • 山本 麻友美(京都芸術センター)
  • 矢里 仁志(株式会社YOSCA)
  • Release⇔Catch
  • ワコールアイネクスト株式会社
  •  

FAQよくある質問と回答

未来の祭典に参加される方へ

Q.1:LINE UPに掲載されている、それぞれの取り組みに参加するには、どうしたらいいですか?
A.1:関心あるイベントや取り組みのタイトルをクリックすると、それぞれのWEBサイトへリンクしますので、そちらから個別申し込みいただくか、各主催者にお問い合わせください。
Q.2:エントリーはしませんが、未来の祭典に共感するので「呼びかけ賛同人」の欄へ掲載するには、どうしたらいいですか?
A.2:共感ありがとうございます!事務局へ「WEBサイトに掲載したい情報」をメールかお電話にてご連絡ください。

応募を検討されている方へ

Q.1:自身/自社のイベント/取り組みをLINE UPに掲載するには、どうしたらいいですか?
A.1:初めに、応募されたい内容について、未来の祭典の運営事務局へ提出(外部のリンク先ページから記入)いただきます。エントリー内容に問題がなければ、事務局にて確認ができ次第、LINE UPに順次掲載されます。
※場合によっては、事務局よりメールかお電話にて、お問合せがありますので予めご了承ください。

運営に関心を持たれた方へ

Q.1:京都・地域企業 未来の祭典はどのように運営されていますか?
  また企画に参画するには、どうしたらいいですか?
A.1:未来の祭典は、2022年度から有志の地域企業等が定期的に会議を重ねながら、「公益的な事業者連携による社会実験」の一環として、さまざまな準備を行ってきました。参画をご検討の方は、ぜひお問合せ先(今回の事務局は京都市産業観光局地域企業イノベーション推進室)まで、メールかお電話にて、関心を持たれた点やご希望をお聞かせください。

京都・地域企業 未来の祭典2024は、まず「やってみよう!」と思いついた有志等が会議を重ね、8月1日〜11月30日の約4ヶ月間にわたり、各地で自主的に展開しようとする取り組みであり、公益的な事業者連携を目的とした社会実験の連なりです。

また「未来の祭典やってみよう会」の事務局は、京都・地域企業応援プロジェクトの運営を行う「京都市産業観光局地域企業イノベーション推進室」や有志事業者等が担当していますので、お気軽にお問い合わせください。