出会う、学ぶ、考える。 京都・地域企業応援イベント
令和3年度 第1回 京都市地域企業未来力会議
2021.09.03(Fri)

京都市地域企業未来力会議では、多様な業種の経営者等が集まり、領域を横断した議論を展開しながら「社会課題」や「地域課題」、「経営課題」の解決につながる新たなビジネスアイデアの創出を図ってきました。
特に今年度は、地域企業や行政等が社会の課題解決に繋がるビジネスアイデアや議論テーマについて共有・検討します。また「令和3年度 第1回 京都市地域企業未来力会議」は、WEB会議システムのZOOMを活用し、オンラインにて開催します。
前半は、新たに取り組まれるビジネスアイデア/プラン発案者からの発表、後半は地域企業や行政から「議論テーマ(地域企業×文化芸術、地域企業×生物多様性等)」の共有や後日個別の議論参加を呼びかけます。
- 日時
- 令和3年9月3日(金曜日)午後3時30分〜午後6時頃
- 会場
- オンライン(ZOOM)
- プログラム
- 【第1部】午後3時30分~午後4時30分頃
ビジネスアイデア/プラン発案者からの発表、意見交換への呼びかけ
【第2部】午後4時30分~午後5時30分
地域企業や行政から「議論テーマ」の共有、情報共有や意見交換への呼びかけ
※当日は共有されたアイデアの一部について(午後5時30分~午後6時)希望者のみ意見交換を行いました。 - 参加者
- 地域企業をはじめ中小企業団体や業種別団体の青年部組織の役員、異業種交流団体に所属する現役経営者、中小企業支援に取り組む金融機関や支援機関の職員、市職員 等
- 連絡事項など
- 【新型コロナウイルス感染症拡大防止の対策について】
発案者等が集う配信会場入口での検温や消毒、会場内の換気、座席間隔の確保、マスクの着用など新型コロナウイルス感染拡大防止対策を講じたうえで開催いたします。また、例年実施していた参加者全員による情報共有や意見交換については、後日個別にオンラインで行う予定です。
お問合せ
京都市では、さまざまな支援機関や市職員等が連携して、地域企業の皆さまを応援しています。